看護実践は、その方の教育背景やご経験内容により、一概に経験年数だけでは測れないところがありますので、時間をかけた面談の中で、いろいろお話を伺いながらこれからの進め方を相談致します。
看護技術に不安をお持ちの方、アセスメントが苦手な方、全く違う領域から転職の方、これから目指す資格が明確な方などなど、当院での看護経験がその方にとって、満足のいくキャリアとなりますよう、しっかりサポートして行きます。
経験が浅い方には技術チェックリストを活用して経験を重ね、自信を持って業務拡大を目指していただけます。
中途採用の方にもクリニカル・キャリアラダーにエントリーしてただきますが、レベルの設定・受講研修の選定など、初年度は細かく面談をしながら進めて行きます。
部署ではプリセプターに準じる相談役をつけ、新人看護師同様、皆で支えて行きます。
日程 | 内容 | 担当部署及び具体的支援内容 | |
---|---|---|---|
看護部 | 配属部署 | ||
入職1日目AM | オリエンテーション | オリエンテーション 看護部概要・教育体制 |
|
入職1日目PM | オリエンテーション | ラウンド | オリエンテーション 職員紹介・病棟の構造・部署の1日の流れ・週間予定・月間予定・年間予定・管理方針・部署目標・患者概要・看護体制・部署指導体制・メンバー業務・日勤業務・指示の流れ(点滴・内服・検査・インシュリン・清潔管理)・感染管理・入院受入れ・退院対応・カンファレンス・各種伝票取り扱い(時間外・休暇申請・口頭指示)・インシデント報告・勤務表(希望休・実績記入) |
入職2日目AM・PM | 病棟勤務 | ラウンド | 日勤業務シャドーイング① 申し送り参加・職員への紹介・入職のあいさつ 指導看護師(日勤看護師)と行動を共にする 状況に応じて、指導看護師の受け持ち患者のバイタル測定を実施する |
入職3日目AM・PM | 病棟勤務 | ラウンド | 日勤業務シャドーイング② 申し送り参加 指導看護師(日勤看護師)と行動を共にする 状況に応じて、指導看護師の受け持ち患者のバイタル測定を実施する |
指導関係者ミーティング | 部署責任者・指導担当者・副看護部長でカンファレンス 入職者の状況確認・業務拡大スケジュールについての検討 |
||
入職4日目 | 病棟勤務 | ラウンド | 日勤業務 受け持ち開始・振り返り 1部屋受け持つ(フォロー看護師を決めておくこと)・技術確認 |
入職5日目~1か月間 | 病棟勤務 | ラウンド | 日勤業務・振り返り・技術確認 受け持ち部屋数は状況に応じて負荷がかかりすぎないように増やす。 1か月をめどに部署責任者は入職者と面談の機会を持ち、状況を確認する。また日勤でフォローにあたった看護師からの情報も集めておく。 |
1か月目 | フォロー面談 | 入職者との1か月フォロー面談 勤務状況確認・業務拡大について (体調面・心理面・夜勤オリ開始) |
クリニカル・キャリアラダーⅠ評価 取得ラダーの確認 |
2か月~3か月 | 夜勤オリエンテーション開始・振り返り | ||
3か月 6か月 |
フォロー面談 | 入職者との3・6か月フォロー面談 勤務状況確認・業務拡大について (体調面・心理面・課題など) |
【オリエンテーションに必要な書類】
・本資料(中途採用者看護部・部署支援計画スタンダード版)
・看護技術確認票
・部署オリエンテーション資料
・中途採用者部署支援計画スケジュール表
・中途採用者フォロー申し送りノート
・中途採用者振り返り記録用紙
当院では、復職支援にも力を入れております。ご家庭のご事情や子育て、さまざまな理由で一度看護の現場から離れた方、規模や領域の違う病院から転職して来られた方。数え切れない多くの施設の中から当院に関心を持って下さったこと、同じ理念の友で協働する仲間として、このご縁を大切にし、当院での看護実践が、お一人お一人のキャリアにとって財産となるよう、できる限りのサポートをしたいと考えています。
共に学び、高め合い、看護の楽しさを追及して行きましょう。
【復職支援とは】
退職や休職などで、医療現場を離れていた看護師さんの現場復帰をお手伝いさせて頂くプログラムです。
「忘れてしまっているかもしれない」「以前の知識や技術で通用する?」「家族が帰ってくる時には家にいたい」「職場に馴染めるのか」「何年も空いていて何にも覚えてない」など、、、職場復帰の不安を取り除き、仕事を思い出したり、看護師としての感覚を取り戻すお手伝いをさせていただく」プログラムです。
1日コースと、2日コースがあります。
時間 | 1日目 | 2日目 |
---|---|---|
9:00 | オリエンテーション / 更衣 | オリエンテーション / 更衣 |
10:00 | 看護部長のお話・当看護部の概要 | 病院の構造・特徴 病棟実習 病棟オリエンテーション・コミュニケーション・移送移動・排泄介助 |
10:30 | 標準予防策・感染症対策 | 褥瘡処置 |
11:30 | バイタルサイン測定 | 口腔ケア・食事準備 |
12:00 | バイタルサイン測定 | 食事介助 |
12:30 | 食事・休憩 | 食事介助 |
13:00 | 食事・休憩 | 食事・休憩 |
13:30 | 体位変換 | 食事・休憩 |
14:00 | 体位変換 | 病棟実習 |
14:30 | 注射 | 清拭・手浴・足浴 |
15:30 | 反省会 | 茶話会 |
16:00 | 修了 | 修了 |